2013年09月18日

商事部 クレーム対応セミナー

赤ハイビスカスはいさいびっくりびっくり&はいたいびっくりびっくり赤ハイビスカス

つぶやき( ´ノω`)コッソリキラキラ にまいりましたσ(´∀`мё)

9/17&9/18と4店長で具志川のじんぶん館で開催された《大山 美智代先生》《クレーム応対セミナー》に参加してきましたびっくり!!

商事部 クレーム対応セミナー

初日は、集合場所を間違える∑(´Д`*)ノノ!!というハプニングもありましたが汗
みんなでしっかり勉強鉛筆してきましたよぉ(`・ω・´)シャキーンキラキラ 

クレームを日本語に直すと、どうしても

《クレーム=苦情》

になってしまいがちですが、

《クレーム=主張 要望 請求》

である。

と、考え方と捉え方から教えていただきました。

商事部 クレーム対応セミナー

研修では、グループになったり、隣の方と話したりと沢山のお話を聞かせていただきました。

商事部 クレーム対応セミナー

普段は知ることのできない職業のクレームなどのお話も聞くことができました。

商事部 クレーム対応セミナー

対面での姿勢の大切さや、電話応対での声の大切さなど、再意識させられるお話でした。

商事部 クレーム対応セミナー

質問の難しさや、イメージの違いなど、実際に、質問だけで絵を描くことを行うと、難しさを実感する良い経験ができました。

クレーム応対というのは、やっぱり難題ではありますが、セミナーで経験したことを生かして、これからも4店長とスタッフみんなで協力して今まで以上に良い店舗作りをしていきたいと思いますびっくり!!

でわでわ、今日はこのへんで(・ω・)/ ばいちゃ→☆





同じカテゴリー(ファミリーマート情報)の記事
上級認定式 東山店
上級認定式 東山店(2017-11-13 12:11)


Posted by 株式会社グッドワン at 22:13│Comments(0)ファミリーマート情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。