コインランドリーEXPO2022
12月8日、三年ぶりに国際コインランドリーEXPOに参加してきました
今回の開催場所はパシフィコ横浜でした。
アクアのコーナーでは新しい乾燥機・洗乾機のシリーズが展示されていました。
シックで落ち着いた、高級感のある作りです。オシャレな店舗向きですね
大型シューズウォッシャー・ドライヤーも展示されていました。
いろいろな靴が洗えるらしく、便利でいい機械だと思いました!
コインランドリーアワードの授賞式も見学しました。
両替機を置かずに、キャッシュレス決済のみの店舗も受賞されていて驚きました!
受賞されていた店舗、すべて地域との繋がりを大切にしていて
居心地のいい店舗作りを心がけているようでした。
参考にするべきアイデアが多かったです
経営に関するセミナーにも参加。
定員数を大きく上回り会場は人であふれていました。私たちも立ち見での参加です!
これからのコインランドリー経営について
店舗で得たデータ(客層、使用頻度など)をもとに、為になる情報を教えてもらいました!
会場を回って感じたのは、前回参加したときよりも
全社キャッシュレス決済に重点を置いているように思いました。
非接触パネルで、直接ボタンに触れなくてもコースを選べる機械もあり
アフターコロナでマシンのハイテク化も加速している印象です
この流れに置いて行かれないように私たちも頑張ります
夜は中華街を回りました。
麻婆刀削麺がとても美味しかったです
翌日は横浜近くのコインランドリー激戦区を視察
駅の周りを歩いただけでも10店舗近くのコインランドリーがありました。
昔ながらのコインランドリーが多く、そんな中でランドリープレスさんは
オシャレで綺麗な店舗作りをされていて、地域の方々に選ばれるお店になっていると思いました
一泊二日の弾丸視察でしたが学ぶことが多く、たくさんの刺激を受けることができました!
関連記事